
期待の稚魚2匹
サムネはクノベンの雄親です。

ホイグネイ クノベン初便のF1です。
クノベンらしいメタリックな金色になってきました。
ちゃんと仕上げた写真を一枚も撮れてない産地なので、この個体を育てて最高の一枚を狙ってみたいです。

ホイグネイ アラウカ産コクーン便のF1です。
兄弟は調子が上がってくると黄色とか緑になっていくんですが、この子は青黒くなってきました。
痩せ型でこのまま太れずに死んでしまうかもしれませんが、兄弟達から離して成長を促してみます。
ホイグネイはホングスロイと比べるとほっといても生きてる種類です。
ホングの方は個体に愛着を持つのは辞めました。
油断してなくても死にます…
ホイグネイは油断しなければ何とか死なないとは思うので、本当に油断しないようにしたいです。

