ブセ水槽の底床に今はソイルを使っているのですが、最初はアマゾンの白砂を使っていました。真っ白でサラサラな化粧砂なのですが、目が細かく比重も軽くてフィルターに吸い込まれやすかったです。モーターの隙間に挟まってしまい、ぎしぎし音を立てていました。ですので外部フィルターや水中モーターを使っている水槽にはおすすめしません。
粒の大きい砂だけ集めてアピスト水槽の底床に使うのは、もしかしたらありかもしれませんね。ディプロタエニアを白い砂で飼育してみたいなと思ってます。ただ、コケや糞と混ざったらせっかくの白も茶色になってしまうかもしれませんね。

にほんブログ村