ブセとの付き合い方
栽培のコツとかではなく、付き合い方について考えたことを書きたいと思います。
自分に向けて言い聞かせている側面もありますので、面倒くさい内容になりますが興味のある方はご覧ください。
必要な要素をそろえてあげれば、必ず育ってくれるはず
一歩進んでは二歩さがったりでなかなか上手くいっていないブセの栽培。
スネールに食われたり、雑菌で茎が溶けたり、葉が焼けたり、、、
成長は遅いのに溶けるのはあっという間です(-_-;)
しかし、植え付けた環境がフィットした株は順調に成長しているのです。
僕が思うに、前向きに趣味を楽しむために、ブセの育成では特に長期的な視点が必要なんだと思います。
大きく育った親株は圧巻の美しさを放ち、脇芽を沢山出して飼育者を楽しませてくれますが、子株はなかなか変わり映えしません。
小さいうちは順調に生育している株ほど変化が少なく地味です。
溶けた株ほど悪目立ちします。
一般的に買う、一株5枚ほどの葉を付けたブセは親株から切り分けた脇芽だったりして、ほんの子供にすぎません。
ブセを新規導入する際は、この子株の時期を乗り越えていくことになります。
特に飼育者にとっては、辛く険しい時期です。
上述の理由で調子の悪いところばかりに目が向き、メンテナンスのたびに不安になってしまいます。
株を溶かした時、溶かした原因を考えて反省することは意外と簡単なことなんだと思います。
問題は反省したあとで、ネガティブな時とポジティブな時で行動が違ってきます。
落ち込んで引きずる時と、すぐに対策を考えて実行できる時です。
「失敗から反省する」ことは大事なことですが、あくまで情報収集の一つに過ぎません。
それだけでは情報が足りない場合は上手く栽培で来てる方の方法を勉強することも必要です。
また、集めた情報を組み立てて対策を立て、実際に実行することが重要です。
たとえば、葉焼けの問題なんてのはライトを買い替えるか設置場所を変えれば解決するのですから、失敗したことをくよくよ気にする必要なんてないですよね。
お金やスペースの問題はキツイですけどね(^_^;)
考えるべきなのはどうやってお金を工面するか・スペースを作るか・環境を整えるかであって、「この株溶かしちゃったけど大丈夫かな?…消滅しないかな?…高かったんだよな~…」なんてことではないのです。
くよくよするよりも、どうすればいいかを具体的に考えてるときの方が楽しいのです。
集中して考えてるときの充実感とか、希望に向かってくワクワク感とか。
「簡単に上手くいく趣味なんて面白くないでしょ?」とアクアリウムの諸先輩方は口々に言います。
僕はそもそもアクアリウムが楽しくて始めた訳ではなく、アピストや水草の美しさ・力強さに魅了されて始めました。
だから、「え~そんなわけないでしょ~。早く綺麗になって欲しいし繁殖して欲しいよ~」と内心思っていました。
でも、snsで相談できる趣味仲間が増えたりして、すぐに結果が出なくても楽しめるようになってきました。
前向きに取り組んでいれば、ブセはちっとも大きくならないような草ではない為、適切な環境を提供し、株が腐っていなければいずれ必ず綺麗に育ちます。
おまけ
よく、「友達が居たおかげで頑張れました」みたいな話があります。
このブログでも時々書いてますね。
気の弱い僕の場合、気の合う友達が見つかるまでは時間がかかりました。
探そうと思ってもどこを探せばいいのか分からないし、仲良くなりたくても簡単に打ち解けられるものではありません。
気の合う人と引き合うために必要なのが、本心で行動することだと思います。
嘘や建前で取り繕っていると、相手からはその偽りがあなた自身だと見えるかもしれません。
嘘を見抜く人もいますが、どちらにせよ本心を表現しないことには、あなたと気の合う人はあなたを見つけることが出来ません。
新しく趣味を始めた時、最初は孤独な闘いになりやすいと思います。
だって、聞く側に回っても玄人の言ってることは意味わからないし、話す側に回ろうにも話のネタがまだありません。
趣味そのものだっていきなり上手には出来ないし、地味でつまらない時間が続くと思います。
でも、そんな時でも、必要なことを十分に行えばきっと結果は出ると思えば、我慢の日々でもワクワクできる気がしませんか?
趣味に限ったことではありませんね。
良い友達がいるというのは素晴らしいことですが、そんな人なんて見つからずに、いま独りで頑張ってる人に向けた言葉があってもいいんじゃないかと思い書いてみました(;^_^A
You actually make it seem so easy along with your
presentation but I to find this matter to be really one
thing which I think I’d by no means understand.
It seems too complicated and extremely large for me. I am
looking forward to your next post, I will attempt
to get the grasp of it!