やすべい 2020年6月17日 at 9:40 PM 返信 こんばんは うちのホングも稚魚がいるのにオスにガンガン行ってます。 ここまで強烈だと明日起きたらオスが浮いてそうなので、今日オスを隔離しました! 産む前はオスがガンガンですが産んだら今度はメスが、、、 この豹変ぶりは、、、恐ろしいですよね!
hibaru6 2020年6月17日 at 9:48 PM 返信 やっぱりホングメスは強いみたいですね〜 黄色くなると虎みたいですもんね笑 稚魚上手くいってそうで羨ましいです! ミウア失敗したのは凹んでますが、次はd39で上手くいけるよう丁寧に向き合っていこうと思います!
やすべい 2020年6月17日 at 10:08 PM 返信 こんばんは そうですねホングメス トラですか!! 産むのはほぼ全種成功しているのですが、食卵とか 稚魚がいるのに更なる産卵が始まったり、てんてこ舞いな状況です。 ミウアも多分そうですが低PHネグロAPはちょっと手ごわいですよね! D39 はアルト1ですよね うちにD50アルト2がいますがそんなに低いPHじゃなくても産んで育ってますのでミウアほどではないかと思います。
hibaru6 2020年6月17日 at 10:33 PM 返信 アルト1の好み、飼っててもよく分からないんですよね(^^;; 綺麗な水だったらなんでもいいような気がします笑 でも、綺麗な水が一番難しいですね〜
4件のコメント
やすべい
こんばんは うちのホングも稚魚がいるのにオスにガンガン行ってます。
ここまで強烈だと明日起きたらオスが浮いてそうなので、今日オスを隔離しました!
産む前はオスがガンガンですが産んだら今度はメスが、、、
この豹変ぶりは、、、恐ろしいですよね!
hibaru6
やっぱりホングメスは強いみたいですね〜
黄色くなると虎みたいですもんね笑
稚魚上手くいってそうで羨ましいです!
ミウア失敗したのは凹んでますが、次はd39で上手くいけるよう丁寧に向き合っていこうと思います!
やすべい
こんばんは そうですねホングメス トラですか!!
産むのはほぼ全種成功しているのですが、食卵とか 稚魚がいるのに更なる産卵が始まったり、てんてこ舞いな状況です。 ミウアも多分そうですが低PHネグロAPはちょっと手ごわいですよね! D39 はアルト1ですよね うちにD50アルト2がいますがそんなに低いPHじゃなくても産んで育ってますのでミウアほどではないかと思います。
hibaru6
アルト1の好み、飼っててもよく分からないんですよね(^^;;
綺麗な水だったらなんでもいいような気がします笑
でも、綺麗な水が一番難しいですね〜