残念。
今朝、クノベン水槽のシェルターを退かしでみたら卵ありませんでした。
雄は水槽端に追いやられているし、昨日の14時ごろに産卵行動も確認していたので産んだのは間違いありません。
食卵しました(^_^;)
思い当たる原因は、
- 産卵前日に換水したこと。
- 産卵当日の給仕が、換水翌日なのにいつも通りの量を与えていたこと。
です。
換水すると、餌やり後の白濁りが起こりやすくなるので、翌日の給餌は量を控えた方が安全です。
とは言え、違う原因があるのかも。
食卵で一番堪えるのは、自分の飼育の考え方が間違っているかもしれないという現実と直面することですね。
間違えたままだと、次もまた失敗するかもしれないという。
上記で示した失敗の原因が当たっているとするなら、次は産卵のタイミングと換水のタイミングを調整したいと思います。
雌の産卵を2週間前から予想できるとベストですね。
今回産んだ雌は元々産卵を狙っていた雌ではなかったので、次は狙った雌で50以上の浮上を目指したいと思います。