
60ハイタイプの水槽立ち上げるつもりです。
昨日のブログ書いたけど投稿されてないみたいでした。
気をつけよう…

ここに60ハイの水槽を設置して中国ヨシノボリ飼育することに決めました。
ブリーディングはファリクティスチコとポアレスガジョンと中国ヨシノボリの3種を続けていく方針です。
今のところ。
なんでヨシノボリを選んだかというと、今朝観てて可愛いなーと思ったからです。
気長に付き合っていける愛着のある種類を選んだつもりです。
90センチ水槽よりも60センチ水槽の方が遥かにコストが安くて済みます。
送料とか総重量とか。
スマホの機種変の支払いもまだまだあるので、90水槽買えるのはまだ先になりそうです。

この水槽を潰して、60ハイに纏めたいです。
ポアレスガジョン

夜行性で地味地味の魚ですが、丈夫で飼いやすいです。
色彩や模様自体は悪いものではなく、隠れるのが好きすぎるところだけ難点です。
ヨシノボリとキャラ被りですが、飼いやすい魚なのでだらだらと飼育維持していこうかと思ってます。