
マングローブ流木使いました。
ブセ用のパルダリウムを作り直しています。

休日ですが、やることといえばとりあえず頑張る他にないので、できることを一個ずつやっていきます。
一眠りして、それから植物の世話と筋トレと動画編集を進めたいと思います。
やっぱり、ブログよりも動画の方が見て貰えるみたいです。
収益化は程遠いですが、それでも再生数が5とか10とか増えていくと、ブログ書くよりモチベーションが上がります。
ブログ、LINEスタンプ、ブリードとヤフオクなど、幾つか試した中で一番リアクションが得られてる気がします。
上記3つもやり残してることがありますが、時間の使い方を動画作成に絞っても良いかもしれません。
- レイアウト作品のクオリティを上げる。
- 生体への知識を深める。
- 言葉選びや話し方を良くする。
- テンポ良く見やすい編集をする。
再生数を気にせずとも、こんな動画が作りたいという向上心が出てきてます。
数字を気にするのはクオリティを十分上げてからだとは思っていますが、このやる気を維持するためにもリアクションは欲しいですし、若干焦りも持ちつつ、早め早めに動画編集していく必要があると思います。
