BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    Ap. ヴィエジタ プエルトガイタン

    2021年8月21日 /

    インスタ:@sugar.and.salt483さんの飼育個体です。 プエルトガイタン産のヴィエジタです。 背びれの縁が赤くなるヴィエジタでも違う産地があり、見た目の違いも飼ってる人には分かるそうです。 写真 オス メス …

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    マングローブ流木使いました。

    2023年10月19日

    ブログの今後

    2023年7月26日

    ポアレスガジョンの卵

    2023年1月23日
  • 未分類

    Ap. ディプロタエニア

    2021年8月15日 /

    インスタ:@sugar.and.salt483さんの飼育個体です。 写真 オス ↓黒点出現時の別個体 気分によって顎下に黒点が出る時があるそうです。 1枚目の写真の個体も出る時があるそうです。 メス メスは腹鰭の前側が黒…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    餌のイメージ

    2020年4月26日

    クノベン再仕込み

    2023年5月24日

    オリエンタル社のブラウニーゴースト

    2022年12月10日
  • 未分類

    卵観察

    2021年8月14日 /

    育てる環境が準備できないのにアガシジィが産卵してしまい、せっかくなので撮影してみることにしました。 0日目 拡大すると卵の白身がはっきり見えました。 これはマクロレンズで撮影しないと気付けませんでしたね。 2日目 1日サ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ブラインとエアーレーション

    2022年3月15日

    楽な水換え方法

    2020年3月20日

    スポンジフィルターのバクテリアと目詰まり

    2020年10月18日
  • 未分類

    硝酸とアピスト

    2021年8月14日 /

    硝酸とpH pHを落とす方法 まず、水のpHを下げる方法なんですが、ざっくり分けると 酸性のものを加える アルカリ性のものを抜く この2つです。 生物ろ過によって硝酸が蓄積しpHが下がっていく場合、1の方法をとっているわ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ブセとの付き合い方

    2020年4月14日

    自然な苔の生え方

    2023年10月22日

    地層石レイアウト④

    2022年11月3日
  • 未分類

    ロージーローチ

    2021年8月10日 /

    飴色の小型ドジョウです。 写真 オス 婚姻色 導入後まだ一日です。 販売水槽でバキバキに発色していたので連れて帰ってきてしまいました。 背中の斑点も繊細で、渓流魚を思わせます。 口の構造↓ ひげは毛というより触手っぽい …

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水質悪化⭐︎

    2023年9月1日

    産まれる〜

    2023年7月2日

    既存の魚も大事にしたい。

    2023年6月27日

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.