スレンダーランプアイ ナイジェリア

Foerschichthys flavipinnis

流通名は色々あるようです。

詳しくは聞いてないですが、ナイジェリア便でプロカトーパスやポロパンチャックス達と一緒に輸入されてきたんだと思います。

写真

↓メス?

↓オス? 尻鰭が若干大きいですよね。

大きさ

2.5 cm

紹介

初めて見る魚だったので買ってしまいました。

真珠色の体、青い目、黄色い模様の入った控えめな鰭

綺麗な要素は沢山持ってます。

でも、日本の黒メダカの10倍綺麗かと言われるとそんなことはないと思います。

黒メダカも綺麗な魚なのでしょうがないです。

値段は1匹1000円前後なので10倍以上です(笑)

飼育

ナヤスの育つ環境で育ててます。

水替え多めです。

餌はブラインをあげてます。

繁殖

卵は1mmほどで、日本のメダカよりかなり小さいです。

親が卵や稚魚を食べてしまうので分けないといけないのですが、小さいので見つけるのが大変です。

卵は水を薄く張ったところにメチレンブルー(水カビ対策)を適当に溶かし、エアーレーションなしでも孵化しました。

エアーレーションあったほうがいいとは思います。

よく覚えてないんですが、1週間ぐらいで孵化した気がします。

思ってたより早く生まれました。

稚魚にはゾウリムシをあげてます。

無事育ったらまた追記します…

ただのメダカだろと思って飼い始めたのですが、繁殖には気を遣いますね(^^;)

屋外でグリーンウォーターとかあると、生まれたての稚魚が育てやすいのかな~なんて考えてます。

フィンスプレッディング

オスは喧嘩します。

けっこう綺麗。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。