BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    pHショックやヒートショックとは何なのか?

    2023年4月10日 /

    私は買ってきた魚をすぐに水槽に入れてしまいます。 というのも、普段の水換えで一度に沢山水を換えても問題ないからです。 ただし、魚種によって対応を変えたり、水温とpHの差が大きいと判断した場合は水合わせや、飼育水の水質調整…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    RED UNDER ROUND

    2020年6月7日

    既存の魚も大事にしたい。

    2023年6月27日

    2023年8月12日
  • ファリクティス チコ
    未分類

    ファリクティス チコ

    2023年4月3日 /

    外見 ファリクティス チコは卵胎生メダカ一種で、この仲間では小型種。 透明~黄色~オレンジの体色、黒い縁取りの背ビレ、青い反射を持つ尻ビレが特徴。 オスは背ビレを広げて喧嘩する。 オス メス 学名 Phallicthys…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    種類ごとの魅力

    2020年7月28日

    ファンタジーな雰囲気

    2023年6月22日

    水換えについて

    2020年5月11日
  • 未分類

    最近の醤油ホングスロイF1

    2023年4月1日 /

    ワイルドハニーグラミーを5匹同じ水槽に入れたので水質が改善してきました。 生物濾過が主体の水槽では、餌の量と魚の量とフィルター容量、この3つのバランスを取ることが大事ですので、少なすぎる魚の数で水槽の調子を上げるのは難し…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Ap. ディプロタエニア

    2021年8月15日

    部屋の模様替え

    2023年9月24日

    ロロフィ ラストチャンス

    2023年6月28日
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.