BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    Ap. マキリエンシス

    2021年4月29日 /

    エリスルラに似たトリファスキアータです。 リオ マモレで採れるのか、エリスルラの入荷と同タイミングで来ることがあります。 入荷数、頻度は少ないです。 購入したい方は、ワイルドのエリスルラの入荷がある時期は専門店の入荷情報…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Bitaeniata, spawn!!

    2020年4月1日

    餌多めのナヤス水槽

    2023年4月27日

    このあと綺麗になってくるの?

    2022年12月22日
  • 未分類

    サーペ

    2021年4月12日 /

    Hyphessobrycon eques 写真 ブリード物。たぶんメスです。 ↑一番長く飼ってる個体です。 メスなのか、腹が大きくて若干色が薄い気がします。 オス? 写真写りの問題もありますが、赤黒く見えるほど色が濃かっ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Ap. アガシジィ マナキリ

    2021年12月6日

    トニナ水槽 トリミング

    2020年4月4日

    今日のアピスト43

    2020年6月14日
  • 未分類

    サイヤミーズフライングフォックス

    2021年1月11日 /

    写真 可愛い顔をしています(^^) 白い魚にブラインシュリンプを継続して与えると黄色味がかっていく傾向があります。 サイヤミの場合、調子の良いときだけ黄色く発色するようになります。 光沢のある鱗と合わさり、金色になって見…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    アピストの進展無し。

    2023年6月29日

    醤油ホングの子

    2022年9月9日

    部屋の模様替え

    2023年9月24日
  • 未分類

    アルジーライムシュリンプ

    2021年1月1日 /

    透明の苔取りエビです。 派手なエビばかり見ていると、透明なエビも綺麗だなと気付きますね。 写真 エサ不足で小型化してます。 ブセ水槽に入ってます。 飼育 丈夫だと思いますが、最低限の水槽環境は必要です。 リセット後の水槽…

    もっと読む
    hibaru6 2 コメント

    これも好きかも

    レインボーテトラ飼ってます。

    2022年11月18日

    赤ちゃん成長中!

    2023年5月27日

    照明と苔

    2020年1月12日
  • 未分類

    ベトナムタイガーシュリンプ

    2021年1月1日 /

    太いバンドが特徴のタイガーシュリンプです。 あまり入荷はありません。 写真 近親交配かエサ不足のせいで小型化してしまいました。 大きさ 最大2.5cmぐらいです。 飼育 大卵型。 長く累代しているせいか、水質に関しては丈…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    そろそろネタ切れです

    2023年6月5日

    インディアングラスエンゼル

    2023年3月21日

    餌のイメージ

    2020年4月26日
  • 未分類

    ギャラクシータイガーシュリンプ

    2021年1月1日 /

    青みがかった体色とスポットが特徴のタイガーシュリンプです。 写真 大きさ 3.5cmぐらいです。 ビーシュリンプよりは大きいと思います。 飼育 タイガーシュリンプの仲間は水質悪化にとても弱いです。 長期飼育できるか分かり…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト⑱

    2020年5月17日

    底床を薄く

    2020年3月12日

    今日のアピスト39

    2020年6月8日
  • 未分類

    フェネストラタルム ムリヤリディー

    2021年1月1日 /

    細葉のブセに似た植物です。 写真 水没直後の写真ですが、水中葉の見た目もほとんど水上葉と変わりません。 黒髭苔が付き、古い葉が傷んでくるだけの違いです(^_^;) 特徴 根っこが良く伸びます。 思ってたより大きくなりまし…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ブラインとエアーレーション

    2022年3月15日

    ブセの換水

    2023年7月21日

    Ap. cf. ホイグネイ Rio Arauca

    2021年7月2日
  • ブセファランドラ

    レッドガル

    2020年12月27日 /

    買った時がベストだったブセです(;^_^A ヤフオクで買いました。 水上葉 水上化中です。 水中葉 青い金属光沢と、大きく葉を広げた草姿がめちゃくちゃかっこいいブセでした。 我が家の水槽に入れてから、葉っぱがピンク色にな…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Masty (インボイス)

    2020年12月25日

    Upper ghost

    2020年12月27日

    Buce. sp. レッドステム

    2020年3月13日
  • ブセファランドラ

    Theia red(養殖物)

    2020年12月27日 /

    レインボーと同じで、流木に付けて売られていた養殖物のブセです。 ただし、ファームがどこなのか知りません。 ↓見た目を比較した感じ、これと同じ種類なんじゃないかと思います。 https://www.aquasabi.com…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    レッドガル

    2020年12月27日

    小さくて赤いの

    2020年12月25日

    Upper ghost

    2020年12月27日
  • ブセファランドラ

    Sokan1

    2020年12月27日 /

    ブセやクリプトをブリードし、きっちりタグ管理しているプロショップで購入しました。 しかし、タグを失くしてしまい何便のブリードだったのか覚えていません(;^_^A 水上葉 すみません。水中栽培しかしてません。 水上化させる…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Theia red(養殖物)

    2020年12月27日

    レッドガル

    2020年12月27日

    Lines Metallic (インボイス)

    2020年12月25日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.