BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    Ap. ホングスロイ マナカシアス

    2022年6月6日 /

    写真 オス メス 通常時 怒りモード 子育てモード 特徴 口の形やラテラルバンドの形状はホングスロイのものです。 オスの攻撃斑もホングのものです。 ホングの中ではスレンダーな方だと思います。 ラテラルバンドの中に色抜け(…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト㉛

    2020年5月31日

    糸ゴケ。

    2023年6月30日

    今日のアピスト⑩

    2020年5月8日
  • 未分類

    脱フナ

    2022年3月17日 /

    いつもSNSアカウント上でフナだとディスっているホイグネイ アラウカのF1(^^;) しっかり育てるんだと決心して一番調子の良いM水槽で半年以上飼っていました。 しかし、ついに降格… 一目ぼれしたマナカシアスのホングスロ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト44

    2020年6月15日

    ファンタジーな雰囲気

    2023年6月22日

    ロージーローチ

    2021年8月10日
  • 未分類

    稚魚と卵と卵

    2022年3月16日 /

    ホイグネイ クノベンが浮上後10日ほど経ちました。 今のところ順調です。 蒸発で水量が減ってきたのと、コケの増殖が目立ちますがまだ何とかなりそうです。 コケや減水による流れの変化で、通水が悪い箇所が水槽内にできてくると要…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト⑳

    2020年5月19日

    お買い物

    2020年4月5日

    地層石レイアウト③

    2022年9月23日
  • 未分類

    ホング? cf.ホング?

    2022年3月10日 /

    先週の土曜日にブラジル便のアピストを見に行ったとき、新入荷のアピストも良かったのですが、それ以外で目についたアピストが。 ホングスロイです。 気分によって縦縞が強く出て、茶色と黄色が濃くて赤は少ないです。 縦縞の出た姿が…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    アルテルナンテラとスミレ

    2023年1月2日

    水草水槽の水換えについて

    2020年2月2日

    当面の目標

    2022年3月1日
  • 未分類

    日記のようなもの

    2022年3月9日 /

    三日坊主な感じでブログ更新やったりさぼったりですみません。 魚の世話は一応継続しています。 アマテラスLED修理に出す。 トニナ水槽を綺麗にする。 水草水槽のビタエニ 復活。 アガシジィ マナキリ子どり 観察 ビタエニア…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ヒメフウロソウ

    2023年7月12日

    Ap. アガシジィ マナキリ

    2021年12月6日

    ロロフィ ラストチャンス

    2023年6月28日
  • 未分類

    最近買ってたお魚

    2022年3月7日 /

    そういえば、クノベンcf. ホイグネイ結局買ってしまったことはブログには書いてませんでしたね。 改めて考え直したら、アラウカ産の水槽以外でやりくりができることが分かって、好みのホイグネイの入荷なんてそうそうないことだと思…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    餌の量について

    2020年7月24日

    つる植物とハーブ

    2023年5月17日

    今日のアピスト47

    2020年6月18日
  • 未分類

    昨日のハイライト

    2022年3月6日 /

    昨日はほとんど遊んでただけなんですが疲れました(笑) ボレリーの水槽掃除と薬浴 アピストの入荷を見に行く。 クノベン浮上 朝の餌やりでボレリーの尾筒に穴あきを見つけてしまい、大掃除からスタート。 結構水替えをしている水槽…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    期待の稚魚2匹

    2023年1月5日

    Ap. sp. D39

    2020年10月22日

    今日のアピスト⑬

    2020年5月10日
  • 未分類

    クノベン

    2022年3月2日 /

    アマテラスLED修理に出す。 トニナ水槽を綺麗にする。 水草水槽のビタエニ 復活。 アガシジィ マナキリ子どり 観察 ビタエニアータ テフェ子どり 餌増量 ホイグネイ クノベン子どり 観察 ビタエニ テフェ F2育成 ホ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ボトルでコケリウム

    2023年9月4日

    アイドル

    2020年1月22日

    些細なこと

    2023年6月20日
  • 未分類

    Ronnieを目指そう

    2022年1月23日 /

    去年買ったアラウカ産のcf. ホイグネイ。 自分のアピスト歴では初めてのホイグネイとの出会いでした。 ブルーメタリックの魚が大好きな自分はヴィエジタよりもホイグネイの方にずっと興味があって、意を決して購入しました。 そし…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    捨てるのは勿体ないけど…

    2022年12月5日

    水換えについて

    2020年5月11日

    今日のアピスト55

    2020年6月27日
  • 未分類

    Ap. cf. ホイグネイ Rio Arauca

    2021年7月2日 /

    2020年12月のコ○ーン便で来たホイグネイです。 ツインバー出せず、色揚げに苦労しています汗 写真 オス before after メス 黄色 環境換えたら色飛びました汗 尻びれのスポット模様の多さはホイグネイの中でも…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    あげすぎ

    2020年6月17日

    レッドステム その後

    2020年4月9日

    今日のアピスト40

    2020年6月11日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.