BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    スポンジフィルターのバクテリアと目詰まり

    2020年10月18日 /

    スポンジを洗ったときに出てくる泥 スポンジフィルターの洗い方はアピスト水槽にとって深刻な問題です。 目詰まりを放置すれば確実にアピストは病気になりますが、水槽のバランスが崩れやすいのもスポンジ掃除の直後です。 目詰まりの…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    スレンダーランプアイ ナイジェリア

    2022年3月19日

    フラビピンニスを繋ぎたい

    2022年3月3日

    ヨシノボリ産みそう

    2023年7月28日
  • 未分類

    餌の量について

    2020年7月24日 /

    D39の稚魚です! 20強浮上してます。 成長速度は今までで一番早いですが、体を擦ったりしてます。 ブラインの量、ろ過バクテリア、苔、苔に付くバクテリアの影響が大きいと思います。 投入した苔にヒドラが付いてて稚魚が刺され…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    夏の目標

    2020年8月10日

    葉ダニ駆除

    2023年7月27日

    ネオンローザ

    2020年3月24日
  • 未分類

    狭い水槽でペア飼育するときの注意点

    2020年3月15日 /

    前回の記事の補足です。 狭い水槽でのペア飼育だと弱い方が強い方に一日中追い回され、相当のストレスがかかります。 その状態で放っておくと死んでしまいます。 また、アピストはあまりにしつこく虐められたりすると恐怖でパニックに…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    遮光

    2020年4月13日
    元気になったミウア

    ミウア闘病記⑤

    2020年1月3日

    今日のアピスト72

    2020年7月15日
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.