BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • ブセファランドラ

    レインボー 養殖株

    2020年12月5日 /

    流木付きで売られている、レインボーという流通名のブセです。 葉と葉の間隔が広くて間の抜けた印象もありますが、株数をそろえればカバーできるかもしれません。 水中適性はボチボチといった印象です。 ちょっと葉が委縮して薄くなる…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    レッドガル

    2020年12月27日

    Theia D5 (インボイス)

    2020年12月22日

    Lines Metallic (インボイス)

    2020年12月25日
  • 未分類

    ビタエニアータ shushupe

    2020年11月23日 /

    ペルーのビタエニ初購入しました! ペルーとひとくちに言っても、ナナイ、シシタ、シュシュピなどの産地があり、それぞれ違った特徴を持っています。 この子はシュシュピ産です。 太くたくましくなる産地だという印象を持っていますが…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    産ませるかどうしようか…

    2023年1月14日

    今日のアピスト⑳

    2020年5月19日

    セントポーリア ミニヴァイオレット

    2023年6月9日
  • 未分類

    Ap. sp. D39

    2020年10月22日 /

    背びれや尾びれが赤くなるペルソナータです。 オス 体調の違いで、青の濃さや肌の張りに違いがでます。 メス メスの方が可愛いですね(*’▽’) 大きさ オスが最大6センチぐらいです。 アピストとして…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    醤油ホングの子

    2022年9月9日

    今日のアピスト⑳

    2020年5月19日

    療養中, D39

    2020年4月19日
  • 未分類

    アヌビアス バルテリー Varグラブラ 斑入り

    2020年10月22日 /

    アヌビアス バルテリーの変種です。 一番ポピュラーなナナもバルテリーの変種で、Varナナです。 斑は子株のころあったんですが消えました。 写真 大きさ 今は30キューブ水槽に丁度収まるぐらいです。 栽培 他のアヌビアスと…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト⑮

    2020年5月14日

    グリーンウォーター

    2023年6月27日

    クノベン

    2022年3月2日
  • クリプトコリネ

    Cry. ウエンティー グリーンゲッコー

    2020年10月22日 /

    緑の艶のある葉に、葉脈に赤茶色が指す種類です。 ADAかどこかの組織培養で買いました。 ファームによって個体差があり、さらに葉脈が赤くなる個体群もあります。 写真 大きさ 葉の長さ10センチ以上はあります。 組織培養のポ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Cry. ユウジィ var. ヘンリキ “ロザエネルヴィス” , カリマンタン, カパプアスフル

    2022年10月14日

    Cry. フルエンシス

    2022年10月21日

    Cry. cf. ウエノイ, セカダウ

    2023年4月10日
  • 未分類

    スポンジフィルターのバクテリアと目詰まり

    2020年10月18日 /

    スポンジを洗ったときに出てくる泥 スポンジフィルターの洗い方はアピスト水槽にとって深刻な問題です。 目詰まりを放置すれば確実にアピストは病気になりますが、水槽のバランスが崩れやすいのもスポンジ掃除の直後です。 目詰まりの…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ネオンローザ

    2020年3月24日

    チェッカーバルブ

    2022年11月25日

    今日のアピスト72

    2020年7月15日
  • 未分類

    Ap. ボレリー(育成中)

    2020年10月12日 /

    パンタナル産のボレリーです。 小さい頃 オスはイエローフェイスに小さなレッドスポットのある個体です。 3センチぐらい。 2020/10/12 ビタエニのメスに負けて色が飛んでしまいました。 まだ小さいからね(^_^;) …

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    スタンプの申請通りました。

    2023年9月7日

    Prelude to spawning

    2020年4月1日

    水槽の引っ越し 続き

    2023年8月12日
  • 有茎草

    プロセルピナカ パリストリス

    2020年10月12日 /

    黄緑~赤のギザギザの葉が特徴です。 気泡がつくと綺麗です。 写真 感想 日当たりがいいと赤くなります。 草姿も少し変わりますね。 トリミングに弱く、小さく切りすぎるとなかなか新芽が出なくて枯れそうになります。 葉が沢山残…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ルドウィジア セネガルエンシス

    2022年8月8日

    トニナ sp.(たぶんベレン産)

    2020年12月22日

    ロタラ マクランドラ シモガ

    2020年4月17日
  • クリプトコリネ

    Cry. アフィニス メタリックレッド

    2020年10月12日 /

    丈夫で綺麗なクリプトコリネです。 写真 感想 丈夫でなかなか溶けません。 成長は他のクリプトと同じで遅いですが、溶けないので気が付くと増えてます。 水中適性が高いです。 水上に一度挑戦したときはすぐに溶けました。 ヤフオ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Cry. フルエンシス

    2022年10月21日

    Cry. フェルギネア セカダウブラウン

    2020年4月16日

    Cry. ユウジィ var. ヘンリキ “ロザエネルヴィス” , カリマンタン, カパプアスフル

    2022年10月14日
  • 未分類

    最近お気に入りのブセ

    2020年10月12日 /

    一つ目はmastyの名前で買ったものです。 構造色の強い種類で、なんとか溶かすこともなく大きくなってきました。 新芽が出るたびに葉っぱが大きくなってます。 葉が大きいほど青味が強くなってきています。 楽しみです(^^) …

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    アピストの進展無し。

    2023年6月29日

    ちょっと頑張れました

    2023年9月5日

    アフィオプラティス ドゥボイシーの稚魚

    2023年5月20日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.