-
今日のアピスト㉛
最近ビタエニばっかりなのはビタエニが綺麗だからです(笑) 他の子たちがそこまで良くないというか(^_^;) ミウアはFまで繋げないと綺麗な姿は見れなそうです。 お父ちゃんはもうボロボロ... バクテリアの育成だけでなく、…
-
今日のアピスト30
最近あらゆるモチベーションが低くてブログ継続も危ないです(^◇^;) 今日も手抜き投稿ですが、なんとなくで頑張ろうと思います。 腹ビレが二等辺三角形デス。 ハニー達を追加しました! 沢山フンをして、バクテリアの餌にして欲…
-
今日のアピスト㉙
倒立!
-
今日のアピスト28
アガシジィは顔立ちなかなか整ってますよね^_^ ブラモリが余分な苔を食べ、アガシジィが砂をかき混ぜる役割を果たしてます。 水槽内が健康的に代謝すること。 便秘みたいな滞りが水槽内にできないことが大事だと思います。
-
今日のアピスト㉗
よく撮れました(*‘∀‘) この子の成長が最近の一番の楽しみです。 販売水槽では小柄な方だったせいか、臆病で鏡を見せても逃げてしまいます。 その割に、メスに対しての当たりは厳しいです... でも、トリファにしてはマシな感…
-
今日のアピスト㉔
レイアウトの問題で写真が撮りづらくなってます(^_^;) 調子よさそうです!
-
Xプルプレア復活!
高硬度石組み水槽で新芽が出なくなってしまったクリプトのXプルプレア。 トニナ水槽で無事、新芽一枚目を出してくれました(^o^)/ 健康な葉が一枚出てくれると一安心ですね。 この葉っぱで光合成して、2枚目3枚目の葉っぱも出…
-
今日のアピスト㉓
トリファ君、オスであることは確定だと思います。 背びれの赤い縁取り、伸びる気配がオスを見分けるポイントだそうです。 背中が結構黄色くなりました。 興奮すると目の色がアクアマリンみたいになって綺麗です! ご尊顔 可愛い! …
-
今日のアピスト㉒
久しぶりに綺麗に撮れました~ いいアングルで撮らないと綺麗に見えません。 水質が良くなれば、もっとギラギラが増すと思います。 ...ヒレ長い♡ 今のpHは7.2ぐらいです。 餌を一時期減らしたり、点灯時間を短くしたりして…
-
今日のアピスト㉑
生きてまーす! ハマホング♀ ラテラルバンドが太筆で描いたようでかっこいいです(*´ω`*) まずD39の繁殖を目指すので、このメスの活躍は先送りです。 でも、順番に低pHの水槽を仕立てていって、この子にも無事子供を産ん…