BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • レイアウト

    初代30キューブ水槽③

    2020年3月31日 /

    前回までのところで、後景草をルドウィジア レペンスからパールグラスに変えました。 そのあと、草が成長してこんな感じ。 順調に育っていたのですが、肥料切れが怖くなってアマゾニアを足しソイルしました。 そしたら、パールグラス…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ねすこん エントリー

    2020年1月18日

    地層石レイアウト②

    2022年9月6日

    ねすこん水槽のその後

    2022年9月15日
  • レイアウト,  未分類

    初代30キューブ水槽②

    2020年3月30日 /

    前回はここまででしたね。 サイアミーズを5匹投入してこのようになりました。 レイアウト変わってるし… 中間の記録を残してませんでした(;^_^A 木酢を使ったりすることもなく、サイアミだけで綺麗になりました。…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    地層石レイアウト②

    2022年9月6日

    ねすこん水槽の経過報告

    2020年4月21日

    レイアウトの組み方

    2020年4月28日
  • レイアウト

    初代30キューブ水槽①

    2020年3月29日 /

    我が家で一番古い水草水槽を陰性水草メインにレイアウト変更することにしました。 いつの間にか、立ち上げから一年半経ってました~。 なんか感慨深いので振り返ってみようと思います。 これが立ち上げ初期の写真です。 AQUA F…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ねすこん水槽の生体紹介②

    2020年5月5日

    レイアウト変更

    2020年3月13日

    インバモ水槽の住人

    2023年6月15日
  • 未分類

    Pearl gourami

    2020年3月29日 /

    Photos Appearance Dots like pearls, golden orange belly, green gill lids, long soft strands, I think it is a v…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト48

    2020年6月19日

    Ap. ホングスロイ マナカシアス

    2022年6月6日

    D39専用LINEグループ募集!!

    2021年3月17日
  • 未分類

    ブライン沸かすの失敗した。

    2020年3月28日 /

    今日のブラインは上手く湧かせませんでした。 たまにあるんですよね。 水カビで孵化したブラインが死滅すること。 容器の洗浄が足りなかったり、入れた卵の量が多かったり、エアーレーションが足りなかったりすると水カビが大発生。 …

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水換えについて

    2020年5月11日

    水換えたら産みました

    2020年4月25日

    Ap. ビタエニアータ tefe

    2020年12月21日
  • 未分類

    クリスタルレインボーテトラ

    2020年3月28日 /

    写真 オス メス 昔の写真 見た目 大きくて2センチほどの超小型魚。 透明な魚で、透けて見える内臓が金属光沢をもつ。 オスは体がひし形に育ち、背びれが伸長する。 また、状態が上がると背中が飴色に色づく。 腹びれは鮮やかな…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ファンタジーな雰囲気

    2023年6月22日

    今日のアピスト35

    2020年6月4日

    今日のアピスト50

    2020年6月21日
  • 未分類

    カルキ抜き

    2020年3月27日 /

    うちは水換えの量が多いので、カルキ抜きも結構な量を使います。 ネットで固形のハイポ(チオ硫酸ナトリウム)を買って、自分で水に溶かして調製しています。 市販のカルキ抜きは、たしかチオ硫酸ナトリウム1.6%です。 1.6%ハ…

    もっと読む
    hibaru6 2 コメント

    これも好きかも

    買ってきました。

    2022年12月19日

    パールグラミー

    2020年1月15日

    葉ダニ駆除

    2023年7月27日
  • 未分類

    ブセの脇芽

    2020年3月26日 /

    今日はブセの超小さい脇芽を失くして、さっきまで落ち込んでました(笑) 水中栽培しているブセの脇芽ってもげやすいんですよね。 例えば、この写真の株は親株の幹から沢山子株が出てますね。 この子株たちの茎は細く、親株の茎とは強…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト45

    2020年6月16日

    今日のアピスト⑫

    2020年5月11日

    当面の目標

    2022年3月1日
  • 未分類

    浮上までの道のり ビタエニアータ

    2020年3月25日 /

    1.親個体をプリプリにする 僕のアピスト飼育歴の中で初めて、親個体を別水槽で太らせてから繁殖に臨みました。 親の体調がしっかりしていると繁殖に対して積極的になり、ペア間の喧嘩が緩和されました。 2.産卵まで待つ 産卵する…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    生きてる子たち

    2020年4月24日

    期待の稚魚2匹

    2023年1月5日

    GHD

    2023年6月8日
  • 未分類

    Agassizii Novo Aripuanã ?

    2020年3月24日 /

    Photos Fin-Spreading Looks His cheeks are studded with blue glitters. His body reflects light. Red and orange …

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ヒレカット

    2020年2月12日

    既存の魚も大事にしたい。

    2023年6月27日

    ブラインの沸かし方(略)

    2020年5月10日
 古い投稿

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.