BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    3/3

    2023年6月25日 /

    ヨシノボリの3種類目のご紹介。 今回は3種類まとめて購入しました。 パッと見は昨日のヨシノボリと凄く似ています。 一時、どっちがどっちか分からなくなりました(^_^;) 一番分かりやすい違いは喉の模様がレッドスポットであ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水草の変更

    2022年12月8日

    今日のアピスト㉙

    2020年5月29日

    既存の魚も大事にしたい。

    2023年6月27日
  • 未分類

    今日もヨシノボリ

    2023年6月24日 /

    昨日は3時間はヨシノボリ見てしまったと思います。 アピストの体調チェックに時間をかけることはよくありますが、観賞にこんなに時間を使ったのは久しぶりです。 若返った気持ちです。 昨日の袋入り画像のこの個体のその後です。 背…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    カルキ抜き

    2020年3月27日

    今日のアピスト75

    2020年7月20日

    餌のイメージ

    2020年4月26日
  • 未分類

    ヨシノボリMIX

    2023年6月23日 /

    そろそろお給料日なんで、中国産ヨシノボリを3種類購入してしまいました。 こちらはタイプⅢ。 このタイプは違いが分かりやすくて、透明感のある体が特徴ですね。 汽水魚っぽい雰囲気もあり、砂地に住んでるのでは?なんて想像が膨ら…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    那智泡盛ショウマ

    2023年7月16日

    あげすぎ

    2020年6月17日

    明日やること。

    2023年6月28日
  • 未分類

    ファンタジーな雰囲気

    2023年6月22日 /

    ウォーターマッシュルームの水上葉が成長してデカくなりました。 葉っぱの細かい植物と組み合わさるとより大きさが強調されます。 傘形の草姿も相まって、異世界の景観をレイアウトできるのではないかと期待してます。 ↑こんなイメー…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    キャスイットダニオ

    2023年5月5日

    下り調子

    2023年6月7日

    屋久島の可愛い草とテラリウムのリメイク

    2023年3月25日
  • 未分類

    クノベンに関する思い出

    2023年6月21日 /

    僕が初めて買ったホイグネイはアラウカ産のだったんですが、自分にはこれを派手に育てることはできませんでした。 F1で黄色味の強い七色の個体が出たりもしましたが、成魚になる前に穴あき病にしてしまったり。 一番可愛がってた個体…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト45

    2020年6月16日

    水換えたら産みました

    2020年4月25日

    ミクログリーンジェットダーター マニコレ

    2022年9月14日
  • 未分類

    些細なこと

    2023年6月20日 /

    アクアリウムは道具を使う趣味ですので、毎日やっていると、物を壊すことがしばしばあります。 ガラス蓋の角をぶつけたり。 隔離ボックスの蓋の留め具を失くしたり。 買い直すと高いしキリないので見て見ぬをしています。 でも、ちょ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    レインボーテトラ飼ってます。

    2022年11月18日

    今日のアピスト53

    2020年6月24日

    ユウジィ ヘンリキロザエ

    2023年6月2日
  • 未分類

    我が家のアヌビアス特集

    2023年6月19日 /

    今日は寝坊して水換えする時間がないのですが、案外やらないのもストレスですね。 いつもは面倒くさいと思いながらやっていたつもりなんですが、実はやりたくてやっていた可能性ありますね。 何となく生体のことが不安だったり、アクア…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    配置を良くしたいです。

    2023年8月22日

    糸ゴケ。

    2023年6月30日

    養殖物の珍カラ

    2023年5月28日
  • 未分類

    パールグレイでの失敗。

    2023年6月18日 /

    3年半ぐらい前にショップの増殖株のパールグレイを購入しました。 うちでは珍しく、出所のちゃんとしているブセです。 2年前ぐらいに親株が大きくなってきたので成長点のところを切り落とし、頭と茎に分けました。 その下半分がやっ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ギャラクシータイガーシュリンプ

    2021年1月1日

    ヨシノボリ産みそう

    2023年7月28日

    ポアレスガジョンの稚魚連れてきました。

    2023年8月28日
  • 未分類

    ネタ切れ

    2023年6月17日 /

    アクアリウムで久しぶりに遊びたいなーと思ってます。 アピストは次の産卵待ち、卵胎生は稚魚の成長待ち。 無事に次のチャンスを掴むため、下準備のメンテナンスを連日行っています。 ホングとホイグのF2が採れれば、一旦違うことに…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    苔の堆積と病気

    2020年1月25日

    今日のアピスト㉓

    2020年5月23日

    産まれる〜

    2023年7月2日
  • 未分類

    大きくなりました。

    2023年6月16日 /

    F1ホングさん、大きくなりすぎてペアリングに使いにくくなってしまいました。 かなり荒いです。 何度も載せているお父さんホングの写真。 もしかしたら厚みは追い越しているかもしれませんね。 体調が良くても、油断してるとすぐ病…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    天照

    2020年1月16日

    綺麗になってます!

    2020年8月11日

    インディアングラスエンゼル

    2023年3月21日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.