-
ビタエニ 産卵!!
しばらくビタエニシリーズの記事が続くでしょうw 昨日メスの産卵管が伸び植木鉢に出入りしているのを見かけました。そろそろ産卵かな?と思いマンガを一巻読んで待っていると産卵が終わっていました。 産んだ直後の卵は泥を多少巻…
-
ビタエニ 産卵の前兆か?
お久しぶりです!ちょっと忙しく予定を組んだらブログ更新サボっちゃいました(^_^;)ビタエニを購入して2週間ぐらいになるでしょうか。メスがぷりぷりしてきました。 オスの縄張り意識が強くなり怪我だらけになってます。少し…
-
糸ゴケ
こんにちは!今日は水草水槽の悩みについて書きます。我が家には本格的な水草水槽が1つあります。僕は熱帯魚全般、水草全般が好きなのでいろいろ詰め込める水草水槽はもってこいですね。 2か月前、気温が上がってきて水槽の後部に入れ…
-
ビタエニアータ テッフェ
こんにちは!今日は金曜日に飼ったビタエニアータ テッフェの紹介です。期末テスト明けでストレスを抱えたままアピスト屋へ行くと運命の出会いをしてしまいましたw ビタエニアータはカラ―バリエーションが多く、なかなか理想の固…
-
クリプトコリネ フルエンシスの開花
アピストの記事しか投稿してこなかったので今日はクリプトコリネについて書こうと思います。 一昨日、クリプトコリネ フルエンシスの花が咲きました。クリプトの花はこのような螺旋状だけでなく、種類ごとに様々な形状があ…