BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    ヨシノボリ産みそう

    2023年7月28日 /

    写真が適当ですみません! 中国ヨシノボリのタイプⅢが抱卵してそうです。 雄の気が荒い種類だったんですが、最近では雌を追い払う素振りも減ってきました。 半透明の体が美しい小型ヨシノボリ、ぜひ繁殖させたいですね。

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    底床を薄く

    2020年3月12日

    君の好きなところ

    2022年12月11日

    ポアレスガジョン3腹目

    2023年5月21日
  • 未分類

    クノベン雌とポアレスガジョン稚魚の経過報告

    2023年7月6日 /

    衰弱していたクノベンの雌個体は若干回復に向かっています。 ヒレを閉じてふらふらしていたのが、泳ぎ方がしっかりしてきました。 ポアレスガジョンの稚魚、孵化が5月末で、やっと40日経過ぐらいですかね。 隔離ボックスだと水量が…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    60ハイタイプの水槽立ち上げるつもりです。

    2023年8月3日

    Ap. アガシジィ マナキリ

    2021年12月6日

    今日のアピスト③

    2020年5月1日
  • 未分類

    明日やること。

    2023年6月28日 /

    今日はもう疲れて出来ないのですが、ヨシノボリのハニービーを引っ越さないといけないです。 ファリクティス チコと混泳させていたのですが、案の定、稚魚を食べたみたいです。 ポアレスガジョンの親ペアを繁殖水槽から一旦下げて、そ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    そろそろネタ切れです

    2023年6月5日

    アピストの顔

    2020年4月11日

    今日のアピスト53

    2020年6月24日
  • 未分類

    既存の魚も大事にしたい。

    2023年6月27日 /

    中国ヨシノボリに夢中でおざなりになりそうなポアレスガジョン。 可愛いけど隠れて動かない魚です。 気性は大人しいので、主役というよりもワンポイントでレイアウトに入れて、時々見れたらラッキー!って感じで飼うと面白いかも。 飛…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    醤油ホングの子

    2022年9月9日

    ビタエニのフィンスプ

    2020年5月2日

    水槽台の移動

    2023年8月10日
  • 未分類

    ポアレスガジョン4腹目

    2023年6月6日 /

    今日ポアレスガジョンの4腹目の卵が孵化いたしました。 3腹目の孵化後、程なくして産卵してました。 水槽のコンディションが良いのでしょう。 子育てを終えた雄を撮ってみました。 スネークヘッドの小型版のような見た目だと思いま…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    買ってきました。

    2022年12月19日

    Ronnieを目指そう

    2022年1月23日

    トーマシー強し

    2020年1月23日
  • 未分類

    赤ちゃん成長中!

    2023年5月27日 /

    ポアレスガジョンの赤ちゃんは一昨日ぐらいからブラインを食べ始めました。 孵化後3日ぐらいはヨークサックの栄養を使って何も食べなかったかと思います。 今日はしっかり食べれたみたいで、お腹の中のブラインがオレンジ色に透けて見…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト⑯

    2020年5月15日

    種類ごとの魅力

    2020年7月28日

    イッスンキンカ開花

    2023年5月29日
  • 未分類

    メスしかいなさそうな…

    2023年5月25日 /

    ポアレスガジョンのF1が15匹ほどおります。 ただ、2つ問題があって、一つ目は過密飼育だと成長が止まること。 もう一つはオスらしき個体が居ないことです。 下の写真が雌親なんですが、上の子供達3匹とも雌に見えます… 過密に…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    那智泡盛ショウマ

    2023年7月16日

    スタンプの申請通りました。

    2023年9月7日

    今日のアピスト44

    2020年6月15日
  • 未分類

    ポアレスガジョン3腹目

    2023年5月21日 /

    ポアレスガジョンが3回目の産卵をしていました。 今日、無事にハッチアウトを迎えることができました。 2腹目の時は全滅させてしまい、反省して繁殖水槽の環境を見直しました。 我が家のアピスト水槽や水草水槽は極端な水換えや餌や…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト49

    2020年6月20日

    レッドステム、Cherrys

    2020年3月11日

    ハマホング産卵!

    2020年7月5日
  • 未分類

    ポアレスガジョンの卵

    2023年1月23日 /

    前回の産卵が2022年の5月だったので、2腹目をとるのに9ヵ月かかってしまいました。 こちらがポアレスがジョンの卵です。 気づくのが遅かったようで発生が進んでいます。 図鑑ページの方にも記述しましたが、卵は涙型で大きめ、…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水換えたら産みました

    2020年4月25日

    馴染んできました②

    2020年1月10日

    今日のアピスト71

    2020年7月14日
  • 未分類

    ミクログリーンジェットダーター マニコレ

    2022年9月14日 /

    写真 仕上がる前↓ 背中に銅色の発色が出ます。 紹介 超小型のダーターテトラです。 今年、2022年の7月にダーターテトラ マニコレとして入荷がありました。 似たようなハゼ体型に一本線のダーターは過去にも様々入荷されてい…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト56

    2020年6月28日

    ひとまず完成? D39

    2020年3月5日

    やっぱり失敗。

    2023年8月26日
 古い投稿

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.