BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    今日のアピスト②

    2020年4月30日 /

    アピストのブログなのにアピストが少ないと思って始めた、この毎日アピストのシリーズ… 果たして毎日更新できるのか(;’∀’) ビタエニお兄ちゃんです(^^) トニナ水槽にドボンしてます。…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト35

    2020年6月4日

    アクアリウム関連でのやりたいこと

    2023年9月19日

    インフゾリアの湧く水槽を目指します。

    2022年11月26日
  • 未分類

    エアーが止まってました

    2020年4月29日 /

    スポンジフィルターのエアーが止まってました。 油膜が張ったり、バクテリアにダメージがありそうなので今日は餌抜いときます。 エアーチューブが折れて塞がってたっぽいです。 皆さんもお気を付けください。

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    かゆい水

    2020年6月11日

    レッドステム、Cherrys

    2020年3月11日

    今日のアピスト44

    2020年6月15日
  • 有茎草

    ツーテンプル

    2020年4月29日 /

    Hygrophila corymbosa “angustifolia”(※1) 写真 見た目 竹のように節のある茎から柳のような葉を伸ばし、和の雰囲気がある水草。 一つの節から葉を2枚出すのが名前の由来。 水流に葉が揺れ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ロタラ マクランドラ シモガ

    2020年4月17日

    ロタラ sp. インレー

    2020年5月13日

    プロセルピナカ パリストリス

    2020年10月12日
  • 未分類

    今日のアピスト①

    2020年4月29日 /

    痩せ気味のメンデ君。 メスを落としてから、パイロットフィッシュとして飼育していました。 メンデが生きてる水槽なら他のアピストも平気だろうってことで。 あまりにも痩せてしまったんでグリンダルワームを与えてます。 雑に飼育し…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト66

    2020年7月9日

    ケト土の代用

    2023年7月8日

    今日のアピスト46

    2020年6月17日
  • レイアウト

    レイアウトの組み方

    2020年4月28日 /

    エキノドルス オパクス ライノイボレ ねすこん水槽のレイアウトは、この水草をどうやって使うかを考えて作りました! センタープラントや使いたい流木が決まるとレイアウト構想の骨組みが出来上がります。 あとは、そこに肉を付けて…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ねすこん水槽の経過報告

    2020年4月21日

    地層石レイアウト②

    2022年9月6日

    テラリウム①

    2022年9月12日
  • 未分類

    孵化?食卵?

    2020年4月27日 /

    丁度いま、アガシ母が卵をつっついっているところに出くわしました。 土管に張り付いていた卵はほとんどなくなり、5個ぐらい残った卵をつついています。 今日は産卵から三日目なんで、そろそろ孵化する時期なんですよね。 苔の茂みに…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    プンティウス ゲリウス

    2020年9月12日

    白濁り

    2023年5月18日

    フランシーの新芽

    2023年6月14日
  • 未分類

    餌のイメージ

    2020年4月26日 /

    サーペの残った6匹には、一日2回給餌しています。 昼にグリンダルワーム、夜にブラインです。 余ったブラインを自分で食べてみたことがあるのですが、殻ばっかり風味だけで、味はほとんどありませんでした。 ブラインを食べた後の熱…

    もっと読む
    hibaru6 2 コメント

    これも好きかも

    ブセの換水

    2023年7月21日

    アルジーライムシュリンプ

    2021年1月1日

    混泳不向きの魚

    2022年11月27日
  • 未分類

    水換えたら産みました

    2020年4月25日 /

    昨日はもうネタ切れだよ~と言ったけど、その日にアガシが産卵してくれました(*´ω`*) ぱっと見だとそんなに多くない気がしたんですが、写真に撮って数えてみると結構ありますね~ 50ぐらいはありそうです。 同居魚を全部引っ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    セントポーリア ミニヴァイオレット

    2023年6月9日

    餌の量について

    2020年7月24日

    久しぶりのチャーム

    2023年5月1日
  • 未分類

    生きてる子たち

    2020年4月24日 /

    繁殖してないから訃報ばかりになりがちですが、増えずとも生き延びてる子達は居ます。 このアガシジィは青いですね~。 痩せ気味なんですが、この水槽は水換え、個体数増、餌増量をすることにしました。 ミウア♀。 トニナ水槽で太ら…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    エラーが修正されていました。

    2023年8月30日

    トラディスカンチア ゼブリナ

    2023年8月7日

    目の怪我?

    2023年7月1日
  • 未分類

    魚へのサポート

    2020年4月23日 /

    水中モーターの隙間にサーペが4匹挟まり死んでしまいました。 流量を最大から最少に直してて思い出したのですが、立ち上げ初期の頃はちゃんと、魚が吸われることを心配して流量は低く設定していました。 しかし、魚が吸われないであろ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Ap. sp. D39

    2020年10月22日

    チコ2ペア目

    2023年1月1日

    Ap. sp. ティクナ

    2022年3月4日
 古い投稿

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.