BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    お買い物

    2020年4月5日 /

    pHメーター 水槽の状態を想像しながら日々管理するわけですが、たまに機械を使って調べてみると予想外の結果が出たりします。 その時に自分の間違えに気付けることが、水質測定の価値だと思います。 でも、予想外の結果って怪しく思…

    もっと読む
    hibaru6 2 コメント

    これも好きかも

    ピクトラータス・ペンシルフィッシュ

    2020年2月10日

    アイコン作成しました

    2023年8月1日

    あんまり綺麗にならないで

    2022年11月23日
  • 未分類

    トニナ水槽 トリミング

    2020年4月4日 /

    昨日は水草のトリミングを行いました! トリミング後もボサボサですね(笑) 他の水槽で調子を落としてたロタラ インレー, プロセルピナカ パリストリスを加えました。 もとの環境よりトニナ水槽の方が光量が多くていいと思うんで…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Agassizii Novo Aripuanã ?

    2020年3月24日

    夏の目標

    2020年8月10日

    ファンタジーな雰囲気

    2023年6月22日
  • 未分類

    ヒレは伸びたが色が薄い

    2020年4月3日 /

    子供の増えたビタエニパパ、ヒレのカット手術の後の経過は良好です。 インスタの友達のテフェはもっと背びれが伸びててかっこよかったんですが、なかなか追いつけない。 体つきもまだ未熟です。 まだ大きくなると思います。 テフェの…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    配置を良くしたいです。

    2023年8月22日

    脱フナ

    2022年3月17日

    今日のアピスト54

    2020年6月26日
  • 未分類

    オニテナガエビ

    2020年4月2日 /

    写真 見た目 デカい! 世界最大級のテナガエビ! 小さい頃にロブスターを飼育してみたいと思っていたけど海水は大変。 淡水でもロブスター飼いたい欲を満たせる良品種です。 体形はザリガニ系とはかけ離れている。 青く大きな爪の…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水槽の引っ越し 続き

    2023年8月12日

    今日のアピスト⑰

    2020年5月16日

    トニナ水槽 トリミング

    2020年4月4日
  • 未分類

    Bitaeniata, spawn!!

    2020年4月1日 /

    Posted on: 2019/08/07 Categolized in: テフェ Yesterday I saw a female spawning tube growing in and out of a flowe…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト⑰

    2020年5月16日

    オトシンクルス コロンビア 小

    2021年7月24日

    チコ2ペア目

    2023年1月1日
  • 未分類

    Prelude to spawning

    2020年4月1日 /

    Posted on: 2019/08/05 Categolized in: テフェ It’s been about two weeks since I purchased the bitaeniata pai…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    チコ F1

    2023年5月15日

    今日のアピスト52

    2020年6月23日

    ハマホング産卵!

    2020年7月5日
  • 未分類

    ヒレ溶けた

    2020年4月1日 /

    ツイッターで自慢に使ってるこの写真。 この時、水槽の調子はピークに来ていました。 ずっと上り調子でいた水槽がピークに達すると、次は調子が悪くなっていくことを懸念しなくてはいけません。 pHが下がり過ぎたり、スポンジが目詰…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    夏の目標

    2020年8月10日

    卵胎生メダカ

    2022年10月15日

    今日のアピスト⑬

    2020年5月10日
  • レイアウト

    初代30キューブ水槽③

    2020年3月31日 /

    前回までのところで、後景草をルドウィジア レペンスからパールグラスに変えました。 そのあと、草が成長してこんな感じ。 順調に育っていたのですが、肥料切れが怖くなってアマゾニアを足しソイルしました。 そしたら、パールグラス…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    インバモ水槽の住人

    2023年6月15日

    テラリウム①

    2022年9月12日

    ねすこん水槽の経過報告

    2020年4月21日
  • レイアウト,  未分類

    初代30キューブ水槽②

    2020年3月30日 /

    前回はここまででしたね。 サイアミーズを5匹投入してこのようになりました。 レイアウト変わってるし… 中間の記録を残してませんでした(;^_^A 木酢を使ったりすることもなく、サイアミだけで綺麗になりました。…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ねすこん水槽の経過報告

    2020年4月21日

    クリスマス風ボトリウムのその後

    2023年1月16日

    地層石レイアウト小①

    2022年8月11日
  • レイアウト

    初代30キューブ水槽①

    2020年3月29日 /

    我が家で一番古い水草水槽を陰性水草メインにレイアウト変更することにしました。 いつの間にか、立ち上げから一年半経ってました~。 なんか感慨深いので振り返ってみようと思います。 これが立ち上げ初期の写真です。 AQUA F…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    テラリウム①

    2022年9月12日

    レイアウトの組み方

    2020年4月28日

    地層石レイアウト小①

    2022年8月11日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.