BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    トーマシー強し

    2020年1月23日 /

     スネール対策にメスのトーマシーが一匹おります。とてもタフな奴です。  スネールを食べてもらうために餌を抜くとヤマトヌマエビを襲って食べてしまいした。小さいサイアミーズも襲って食べてしまいました。たぶん夜に寝込みを襲って…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Ap. ビタエニアータ shushupe (小)

    2020年12月21日

    地層石レイアウト④

    2022年11月3日

    今日のアピスト59

    2020年7月1日
  • 未分類

    アイドル

    2020年1月22日 /

     一番かわいいアピストだと思ってます(*´ω`*)  現在はトニナ水槽で飼育してます。赤が薄くなって全体的にオレンジになりました。明るさの影響もあると思います。色はともかく元気そうです。  もっところころした感じに育って…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    F1の表現を比較したい!

    2022年10月22日

    今日のアピスト⑰

    2020年5月16日

    ヒレカット

    2020年2月12日
  • 未分類

    角の補修

    2020年1月21日 /

     割って落ち込んでいた水槽の角、綺麗に補修できました。  使ったのはソフトプラスチックの角あてとゴム状に固まる接着剤です。両方とも無色で目立たず直すことが出来ました。 ↓クリックお願いします! にほんブログ村

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト58

    2020年6月30日

    期待の稚魚2匹

    2023年1月5日

    Ap. ヴィエジタ プエルトガイタン

    2021年8月21日
  • 未分類

    アピスト成長中

    2020年1月19日 /

     繁殖報告も特になく、、、ちゃんと育成してる個体は少しずつ成長しております。立ち上げ初期や導入初期はハラハラドキドキのイベント盛りだくさんですが、生き物の飼育のメインは変わらない日常ですよね~  ミウアのメスが調子いいと…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ロージーローチ

    2021年8月10日

    ディクロッスス マクラータス

    2020年1月20日

    ボララス マキュラータス

    2021年12月24日
  • レイアウト

    ねすこん エントリー

    2020年1月18日 /

     ツイッターで@nesscontestさん主催のレイアウトコンテストに参加することにしました!  幅30センチの水草水槽なら参加できるようで、こちらの水槽でエントリーさせていただきました。  ウォーターフェザー、エキノド…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ねすこん水槽の生体紹介②

    2020年5月5日

    クリスマス風ボトリウムのその後

    2023年1月16日

    ねすこん水槽の経過報告

    2020年4月21日
  • 未分類

    頑張れオパクス!

    2020年1月17日 /

     エキノドルスは綺麗ですが、小型水槽でレイアウトに使うには大きくなりすぎる種類が多いですよね。小型で綺麗なエキノドルスはないかなと探してみて、オパクスのライノイボレが良いかなと思い購入してみました。  オパクスは深緑系エ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    養殖物の珍カラ

    2023年5月28日

    チコの稚魚

    2023年1月30日

    保護色

    2020年3月4日
  • 未分類

    天照

    2020年1月16日 /

     年末年始は水草水槽の立ち上げに勤しんでいました。テスト勉強進めておこうと思ていたけど全然進んでません(;´∀`)  以前まではLED照明にアクロ トライアングル growとAXYを使っていたのですが、おしゃれなものにバ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト74

    2020年7月19日

    The day on which my loving fish came to my home

    2020年5月18日

    昨日のハイライト

    2022年3月6日
  • 未分類

    苔のメリット

    2020年1月13日 /

     アピストは苔をよく食べます。よく緑色のウンチしてます。ブラインシュリンプをメインで給餌している人は、それだけでは栄養が足りないと思うので、苔やバイオフィルムを食べることは大事だと思います。  水草の代わりにもなります。…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト71

    2020年7月14日

    サイヤミーズフライングフォックス

    2021年1月11日

    今日のアピスト①

    2020年4月29日
  • 未分類

    照明と苔

    2020年1月12日 /

     我が家のアピスト水槽の照明は、水草水槽で使っていたアクロ トライアングル ブライトを転用しているためかなり強力です。しかし、お店の人と話してても高光量のLEDライトはあまりよくないようです。どこが良くないのか自分なりに…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水槽欠けた…

    2020年1月2日

    画像サイズが合いませんでした。

    2023年9月6日

    苔の再生過程②

    2023年6月4日
  • 未分類

    ギンギラギン

    2020年1月11日 /

     2つあるドボン水槽のうち、メス個体を収監している方の調子がいいです。ミウアのメスがオスよりもキラキラになってしまいました(笑)  これが、ずっと僕の目指してたメンデジィ系アピスト特有のラメの輝きです。たぶん…  写真だ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    キャスイットダニオ

    2023年5月5日

    Ap. ディプロタエニア

    2021年8月15日

    ブルカミアでクリプト

    2022年11月22日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.