BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    ミウア闘病記③

    2020年1月1日 /

    発症の原因と反省  エロモナス発症までの経緯から考えて、水槽が掃除を必要とする時期を迎えていたのだと思います。苔による淀み、藍藻の発生、pHの低下。そして、発症後すぐに行ったスポンジフィルターの掃除ではそこそこの目詰まり…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ヒレカット その2

    2020年3月5日

    植物の成長記録

    2023年5月23日

    スタンプの申請通りました。

    2023年9月7日
  • 肌荒れ ミウア
    未分類

    ミウア闘病記②

    2019年12月31日 /

     病気の予兆その2ですね。  2つ目はミウア君の肛門付近に充血が見られたことです。エロモナスは肉を溶かすような毒を出すらしく、発症した魚には内出血が見られることが度々あります。もう病気の予兆ではなく発症してるじゃんという…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    マングローブ流木使いました。

    2023年10月19日

    水槽の引っ越し 続き

    2023年8月12日

    ファンタジーな雰囲気

    2023年6月22日
  • 未分類

    ミウア闘病記①

    2019年12月30日 /

      twitterのほうでは既に話したことなんですが、ブログ休止期間中にミウアのオスがエロモってしまいました。思い返せば、発症が発覚するまでに3つほどシグナルが出ていました。  1つ目は苔の成長が急に止まったことです。ミ…

    もっと読む
    hibaru6 2 コメント

    これも好きかも

    今日のアピスト48

    2020年6月19日

    今日のアピスト41

    2020年6月12日

    那智泡盛ショウマ

    2023年7月16日
  • 未分類

    ブログ改装しました

    2019年12月29日 /

     はじめまして、もしくはお久しぶりです!   googleのbloggerが長い記事を書くのに使いづらかったのと、自由にレイアウトを作ってみたかったのでWordPressでリニューアルしました。 まだ改装途中で見づらいと…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ポアレスガジョンの卵

    2023年1月23日

    チコ2腹目出産

    2023年3月15日

    ピクトラータス ペンシル

    2020年9月16日
  • 未分類

    アガシジィ アレンカー 孵化

    2019年10月16日 /

     このところアガシジィ水槽の前面のガラスに苔が付いていて、掃除するのがめんどくさく観察も疎かになっていました。今朝水槽を見ていたらなんか雌が黄色くて強気だなと思い、のぞき込んでみてもシェルターを出入りする様子はありません…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト30

    2020年5月30日

    ピクトラータス ペンシル

    2020年9月16日

    スポンジフィルターのバクテリアと目詰まり

    2020年10月18日
  • 未分類

    間引き

    2019年10月9日 /

     ビタエニの稚魚の発育に個体差が開いてきまして、先ほど体の弱い個体を間引く決心を決めました。体の弱い個体でも親の目線で見ると可愛いいものなのですが、将来的には一番体格のいい個体以外育てる余裕がなくなることは分かっています…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    写真嫌い

    2020年4月15日

    光らないで

    2020年5月20日

    今日のアピスト38

    2020年6月7日
  • 未分類

    アマゾンの白砂

    2019年10月1日 /

     ブセ水槽の底床に今はソイルを使っているのですが、最初はアマゾンの白砂を使っていました。真っ白でサラサラな化粧砂なのですが、目が細かく比重も軽くてフィルターに吸い込まれやすかったです。モーターの隙間に挟まってしまい、ぎし…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト56

    2020年6月28日

    頑張れオパクス!

    2020年1月17日

    今日のアピスト65

    2020年7月8日
  • 未分類

    ビタエニ稚魚 1.5ヶ月目

    2019年9月30日 /

     ブログの投稿履歴を確認したら、ビタエニ テッフェの稚魚が浮上から1.5ヶ月経っていました。いつ何が起きたのか確認しやすいのはブログを書く利点ですね。  稚魚は5mm程度に育ってます。ボレリーの稚魚を育てた時よりも、やは…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ちょっと頑張れました

    2023年9月5日

    ケト土の代用

    2023年7月8日

    時々撮れる綺麗な写真

    2022年11月29日
  • 未分類

    クリプトコリネ レギナ

    2019年9月29日 /

    レギナは肉厚で鮮やかなグリーンの葉に艶のあるピンクの模様がのる種類で、僕の印象ではクリプトコリネに見えません。クリプトには長葉、ボコ葉、丸葉といろんな形状の種類があり、とても同一の属には見えませんよね。 レギナはシルバー…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    アイコン作成しました

    2023年8月1日

    久しぶりのチャーム

    2023年5月1日

    ホング? cf.ホング?

    2022年3月10日
  • 未分類

    エロモナス歴

    2019年9月26日 /

    トリファ パンタナール オス プカルパ オス ビタエニカレイロ オス をエロモナスで死なせたことがあります。  水が悪いと呼吸の速が速くなるのですが、その状態が2週間ぐらい続くと衰弱して発症する気がします。呼吸が速くても…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    めんどくさがりや

    2020年3月19日

    Upper ghost

    2020年12月27日

    今日のアピスト42

    2020年6月13日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.