BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 有茎草

    ロタラ マクランドラ シモガ

    2020年4月17日 /

    写真 見た目 テープ状の薄く柔らかい葉をつける。 赤、ピンク、緑など、水質や照明によって色合いが変わる。 ロタラの仲間であるため調子が良ければ沢山気泡をつけてくれる。 育成には気難しいところがあり、中景でこじんまり使うの…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    スターレンジ (産地不明)

    2020年12月22日

    ウォーターウィステリア

    2022年8月8日

    アナカリス

    2020年12月21日
  • クリプトコリネ

    Cry. フェルギネア セカダウブラウン

    2020年4月16日 /

    Cry. ferruginea var sekadauensis Sekadau ブラウン 写真 見た目 そんなに大きくはない。 葉長5センチぐらいで、細葉なので小さく見える。 大きくなりすぎると置き場所に困るから、マニ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Cry. アフィニス メタリックレッド

    2020年10月12日

    Cry. ウエンティー グリーンゲッコー

    2020年10月22日

    Cry. フルエンシス

    2022年10月21日
  • 未分類

    オニテナガエビ

    2020年4月2日 /

    写真 見た目 デカい! 世界最大級のテナガエビ! 小さい頃にロブスターを飼育してみたいと思っていたけど海水は大変。 淡水でもロブスター飼いたい欲を満たせる良品種です。 体形はザリガニ系とはかけ離れている。 青く大きな爪の…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    画像を揃えました。

    2023年8月25日

    ブセ購入

    2020年6月25日

    グローライトテトラ

    2020年4月23日
  • 未分類

    バンブルビーオトシン

    2020年3月22日 /

    写真 見た目 目がプレコみたいなU字。 見えてるのかな? 頭でっかちで可愛い。 グリーンのラメが沢山入って綺麗! 性格 オトシンの性格です。 喧嘩しないし、無駄に動かない。 行動 胴が短く、並オトシンよりもぴょこぴょこし…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ベトナムタイガーシュリンプ

    2021年1月1日

    君の好きなところ

    2022年12月11日

    写真嫌い

    2020年4月15日
  • 未分類

    レッドスポットクリスタルダーターテトラ

    2020年3月16日 /

    写真 動画 見た目 アピストにハマる前は透けてる系の魚が好きだったんですよね。 この魚もスケスケでいいですよね。 モツを包む膜が青みがかった銀色に輝きます。 名前にレッドスポットとありますが、どこがレッドスポットなのか分…

    もっと読む
    hibaru6 7 コメント

    これも好きかも

    画像を揃えました。

    2023年8月25日

    ヒレカット その2

    2020年3月5日

    今日のアピスト34

    2020年6月3日
  • 未分類

    アガシジィ アレンカー (肩赤)

    2020年1月29日 /

    アレンカー産で購入。 しかし、発色パターンからノボ アリプアナ産だと思っていました。 先日アレンカー産で同じ発色パターンの入荷を確認しました。 写真 フィンスプ 特徴 尾鰭の柄はシンプルです。 体は青系みが強くなります。…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト71

    2020年7月14日

    今日のアピスト⑭

    2020年5月13日
    肌荒れ ミウア

    ミウア闘病記②

    2019年12月31日
  • 未分類

    ヤマトヌマエビ

    2020年1月24日 /

    写真 見た目  模様が綺麗ですね。目もよく見ると可愛いです。足の長さ・太さのバランスも好きです。たまに青みの強い個体がいます。 性格  よく同じところに集まってます。水流の問題でしょうか?  野生のヤマトヌマエビは川の上…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ビタエニお兄ちゃん

    2020年3月23日

    ブセブセ

    2020年4月10日

    インフゾリアの湧く水槽を目指します。

    2022年11月26日
  • 未分類

    ディクロッスス マクラータス

    2020年1月20日 /

     以前飼育していた魚の紹介です。ディクロッスス マクラータスはチェッカーボードシクリッドに近縁の魚で。少々大きいからだと独特の赤紫の色彩が特徴だと思います。   ディクロッスス は尖ったおちょぼ口が可愛いですね。  フィ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水質悪化⭐︎

    2023年9月1日

    ☆D39浮上☆

    2020年7月2日

    エラーが修正されていました。

    2023年8月30日
  • 未分類

    パールグラミー

    2020年1月15日 /

    写真 見た目  真珠模様・金色に近いオレンジ色のお腹・鰓蓋付近の緑色・伸びる軟条、とても美種だと思います。 性格  調子が上がると縄張り意識が強くなってきます。10センチぐらいと体が大きく強いです。 行動  苔をよく食べ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    プンティウス ペンタゾーナ ジョホレンシス

    2023年1月1日

    Ap. cf. ホイグネイ Rio Arauca

    2021年7月2日

    配置を良くしたいです。

    2023年8月22日
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.