BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    ピクトラータス・ペンシルフィッシュ

    2020年2月10日 /

    アピスト水槽の同居人にペンシルフィッシュを買った。 個体数が多い方が排泄物の供給が安定するのでろ過バクテリアも安定する感じがする。 安いからグローライトテトラを入れていたんだけど、繁殖狙うなら稚魚食べちゃってダメだと思う…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト51

    2020年6月22日

    ビタエニお兄ちゃん

    2020年3月23日

    クリスタルレインボーテトラも飼ってます。

    2022年11月19日
  • 未分類

    病気になるとき

    2020年2月8日 /

    油断してる時 トリファだから平気だろって思って餌を増やしていっていたのですがエロモった。 絶好調以外は黄色信号だと思って世話してないとダメね。 トリファのついでにアガシの水槽も掃除したけど、最近アガシの呼吸速くなってきて…

    もっと読む
    hibaru6 4 コメント

    これも好きかも

    シダ追加しました。

    2022年11月17日

    今日のアピスト77

    2020年7月23日

    今日のアピスト㉔

    2020年5月24日
  • 未分類

    水草水槽の水換えについて

    2020年2月2日 /

    水草水槽はpHや排泄物の蓄積にかかわらず、できるだけ毎日水換えするようにしています。 そういう風にショップで教わったのもあるのですが、家で試してみて水替えしたほうが調子が良かったんですよね。 水替えを多くやるメリットは4…

    もっと読む
    hibaru6 3 コメント

    これも好きかも

    ラメあり

    2023年6月1日

    ゴイアススタープランツ

    2020年12月22日

    トニナ水槽 トリミング

    2020年4月4日
  • 未分類

    足し水

    2020年2月1日 /

    ミウアの繁殖水槽に水道水で足し水。 ベストな範囲からpHが外れたみたいでミウア♀の色が少し飛んじゃった。 具合が悪い訳じゃないし給餌量とバクテリアも足りてると思うから、そのうちpH落ちてくると思う。 産卵のタイミングに合…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト43

    2020年6月14日

    ポップアイは治るのか?

    2023年3月9日

    メダカ版のピグミーグラミー

    2022年11月24日
  • 未分類

    水垢

    2020年1月31日 /

    ねすこん水槽に水垢がついて気になっていたのでクエン酸で拭いてみました。 キッチンペーパーを湿らせて掃除用のクエン酸をまぶし、水垢のついた箇所に湿布します。コツは長時間湿布してしっかり水垢を溶かすことです。 だいぶ落ちまし…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト⑰

    2020年5月16日

    ブラインとエアーレーション

    2022年3月15日

    大吉

    2020年1月5日
  • 未分類

    ブセ植え替え

    2020年1月30日 /

    水上で管理していたブセを植え替えました。完全密封系にし、軟水で管理したかったからです。 RO浄水器を持っていないので、水が蒸発しては足し水をするスタイルだと硬度が上がってしまいます。 タッパーに穴を開けるか開けないかの違…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    エキノドルス オパクス ライノイボレ

    2020年10月9日

    屋久島の可愛い草とテラリウムのリメイク

    2023年3月25日

    プレ企画当たりました(^^)/

    2020年4月7日
  • 未分類

    ミウアかメンデか

    2020年1月28日 /

    ミウアのメスを繁殖に向けて単独飼育してるんだけど、父ちゃんを誰にするか決まらない。 ミウア×メンデのハイブリット見てみたいし、純血ミウアのFも育ててみたい。 選考のため、久しぶりにミウア♂に鏡見せてみました。 フィンスプ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト65

    2020年7月8日

    今日のアピスト㉔

    2020年5月24日

    草活①

    2022年11月28日
  • 未分類

    累代したい

    2020年1月27日 /

     アピストを始めた時からの願望なんだけど、いろんな種類に手を出して買い漁るより気に入った種類、気に入ったロットを累代したいんだよね。でも、いろんな種類に目移りしてしまう。一途でいるのって難しいね~  生息地が狭かったり珍…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    遮光

    2020年4月13日

    トリファ1号の危機

    2020年7月19日

    今日のアピスト39

    2020年6月8日
  • 未分類

    アピストと小型魚とブライン

    2020年1月26日 /

    アピスト食うの遅い!  水草水槽でボレリーF1とプンティウス ゲリウスを混泳してるけど、ボレリー全然大きくならないよ~。ブラインだけ給餌してたんだけど食いっぱぐれてる… 最近は痩せてきてるようにも見えるからグリンダルワー…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    混泳不向きの魚

    2022年11月27日

    岩雪の下

    2023年7月19日

    紫芋

    2020年6月29日
  • 未分類

    苔の堆積と病気

    2020年1月25日 /

     アピスト水槽の砂は全部薄敷きにしてるんですが、それでも苔やらフンやらが降り積もってボリュームが出てしまいます…  この水槽はミウアがエロモナスにかかったりしてて、そろそろ砂の中も怪しいなと思っていました。そこで、やる気…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Ap. cf. ホイグネイ Rio Arauca

    2021年7月2日

    Xプルプレア復活!

    2020年5月23日

    葉ダニ駆除

    2023年7月27日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.