BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    ラメあり

    2023年6月1日 /

    チコの雌が一匹、反射の強い鱗を2枚ほど持っていました。 反対側の側面とも比較すると、体の中央の鱗の反射がやっぱり強いです。 この雌を中心に、100匹ほど子供を取ってみたいななんて妄想を膨らませてます。 100匹採るには、…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    コケとシダで作るクリスマスのリース

    2022年11月28日

    ブセの換水

    2023年7月21日

    ☆アガシ浮上☆

    2020年5月3日
  • 未分類

    チコ F1

    2023年5月15日 /

    ファリクティス チコの子供、最初の2匹が大人になりました。 雄と雌1匹ずつです。 うちにはチェコ便の雄が2匹いて、混泳していたせいでどちらが父親か分かりません。 しかし、F1雄の体型を見ると、やや寸詰りで、小型の方の種雄…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水槽台の移動

    2023年8月10日

    今日のアピスト45

    2020年6月16日

    ヒメフウロソウ

    2023年7月12日
  • ファリクティス チコ
    未分類

    ファリクティス チコ

    2023年4月3日 /

    外見 ファリクティス チコは卵胎生メダカ一種で、この仲間では小型種。 透明~黄色~オレンジの体色、黒い縁取りの背ビレ、青い反射を持つ尻ビレが特徴。 オスは背ビレを広げて喧嘩する。 オス メス 学名 Phallicthys…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    トリファ2号

    2020年6月30日

    今日のアピスト㉙

    2020年5月29日

    CO2添加無しの水草水槽

    2023年5月22日
  • 未分類

    プラティ系の原種卵胎生メダカ

    2023年3月26日 /

    こないだXiphophorus xiphidiumを購入してしまいました。 Xiphophorusの読み方がキシフォフォルスなのかシフォフォルスなのか分からないので、カッコいいと思う方を使います(^_^;) シフォフォル…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    3/3

    2023年6月25日

    ファンタジーな雰囲気

    2023年6月22日

    そろそろネタ切れです

    2023年6月5日
  • 未分類

    チコ2腹目出産

    2023年3月15日 /

    今回は出産する前に隔離することができました。 お腹がマツカサ病になった時ぐらいに膨らみ、呼吸も荒くなっていました。 隔離ボックスへの移動は出来ても、残念ながら早産の個体が多かったです。 出産間近で捕獲のため追い回したのが…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    フラビピンニスを繋ぎたい

    2022年3月3日

    ミクロラスボラ エリスロミクロン

    2023年1月19日

    フルエンシス 水中化

    2020年3月6日
  • 未分類

    チコの稚魚

    2023年1月30日 /

    ファリクティス チコがやっと産仔しました。 隔離先で水質を維持できる自信がなかったので、稚魚発見後も親と同居させてました。 何匹か食べられたのかもしれませんが、2匹生存を確認しています。 写真の子は産まれて数日経ってます…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    スタンプの申請通りました。

    2023年9月7日

    今日のアピスト㉜

    2020年6月1日

    糸ゴケ

    2019年8月1日
  • 未分類

    チコ2ペア目

    2023年1月1日 /

    まずは前回撮れてなかったチコの写真です。 チコを買うのはこれで2ペア目です。 1ペア目が思ってたのと違ったのでチコの飼育は終わりにしようと考えていたのですが、今回出会ったロットは皆レベルが高く、つい買ってしまいました。 …

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ピクトラータス・ペンシルフィッシュ

    2020年2月10日

    自然な苔の生え方

    2023年10月22日

    今日のアピスト78

    2020年7月25日
  • 未分類

    買ってきました。

    2022年12月19日 /

    今日は魚買ってきて、色々配置替えを行いました。 ちょっとずつ変更点を投稿したいと思います。 ファリクティス チコとメンデジィを買ってきて、今日はメンデジィの写真です。 産地はあやふやでよく分からないそうですが、よく来るサ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    葉水とシダ

    2023年7月17日

    今日のアピスト㉗

    2020年5月27日

    雑。

    2023年8月11日
  • 未分類

    落ち報告

    2022年12月12日 /

    ファリクティス チコのメスが落ちてました。 なかなか産まないなーと思って餌を増やしたりしてたのでそれが原因で病気になっていたか、他の卵生メダカの為に入れていた毛糸の産卵床に絡まったのが死因だと思います。 産卵床の方は修正…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト㉝

    2020年6月2日

    D39専用LINEグループ募集!!

    2021年3月17日

    パールグレイでの失敗。

    2023年6月18日
  • 未分類

    背びれの縁が!

    2022年11月21日 /

    ファリクティス チコのオスの背びれが若干青くなりました。 端っこが。 検索した画像ではオレンジ色の体色、小柄な体格、ヒレの青い縁取りがこの種の魅力だと思いました。 だんだんそれに近づけているんでしょうか? チコも近親交配…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    アピスト成長中

    2020年1月19日

    今日のアピスト⑤

    2020年5月3日

    葉ダニ駆除

    2023年7月27日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.