BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    書くことないです。

    2023年10月18日 /

    昨日ブログ更新サボりました。 悩みとかあるけど解決策が定まっておらず、書く気もしませんでした。 植物について勉強した内容は動画としてまとめようと思っていますし、書くことがあんまり思いつきませんね。 やろうと思ったことをメ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    Ap. ホングスロイ マナカシアス

    2022年6月6日

    アクアリウム関連でのやりたいこと

    2023年9月19日

    スポンジフィルターのバクテリアと目詰まり

    2020年10月18日
  • 未分類

    昨日の続き。

    2023年10月16日 /

    こんな動画を朝から観てました。 僕はこの分類だと理想型で、人間関係を師匠・弟子・敵の3つに分けてしまうという話で納得しました。 昨日の続きで格上・格下の話をしますが、僕にとっての格上は師匠ポジションの人であって、勝ち負け…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト④

    2020年5月2日

    那智泡盛ショウマ

    2023年7月16日

    今日のアピスト63

    2020年7月6日
  • 未分類

    進化的悪意、ググってみました。

    2023年10月16日 /

    ※偏見多いです。 ここ最近、陰キャと陽キャ、ヤンキーと気の弱い人など、人の性格を分類するような概念について考えることがあります。 ヤンキー的な考え方だと、犠牲を払って下働きをする人間は格下です。 僕の価値観だと、仕事サボ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    最近お気に入りのブセ

    2020年10月12日

    療養中, D39

    2020年4月19日

    Ap. ビタエニアータ パラクーバ近郊

    2020年12月21日
  • 未分類

    チコの稚魚、マイクロワーム 食べました。

    2023年10月13日 /

    今朝、ファリクティス チコの稚魚が泳いでいるのをたまたま見つけました。 前回失敗したのとは別の親が産んでたみたいです。 3日前ぐらいに届いて殖え始めていたマイクロワームを与えたところ、齧り付く動作が確認できました。 前回…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日もヨシノボリ

    2023年6月24日
    D39 若魚

    馴染んできました

    2020年1月8日

    今日のアピスト80

    2020年8月13日
  • 未分類

    ぶっきらぼうとは何か?

    2023年10月12日 /

    撮った動画を見返してた反省点として、ぶっきらぼう過ぎるというのがあります。 一人で撮影しているから周りに気を遣う必要がないのでそうなりやすいのですが、どう修正すれば良いのでしょうか。 僕の好きなYouTuberでも、2,…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    自然な苔の生え方

    2023年10月22日

    アクアリウム関連でのやりたいこと

    2023年9月19日

    Agassizii Novo Aripuanã ?

    2020年3月24日
  • 未分類

    マイクロワーム買いました。

    2023年10月10日 /

    一昨日、卵胎生メダカの稚魚を餓死で殺してしまい、反省してマイクロワームを購入しました。 グリンダルワームよりは面倒くさそうですが、ブラインよりは楽そうな気がしてます。 とりあえず、培養液はイースト菌が入っているせいで臭い…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト⑲

    2020年5月18日

    ネタ切れ

    2023年6月17日

    インフゾリアの湧く水槽を目指します。

    2022年11月26日
  • 未分類

    三脚使いました。

    2023年10月7日 /

    まず今日のアクアリウム報告です。 産まれたばかりのチコの稚魚がガリガリになっていました。 やっぱりブライン使わないのはリスクがありました。 楽をしたくてしたくてしょうがないんですが、数ヶ月ぶりの稚魚を駄目にして落ち込んで…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    落ち報告

    2022年12月12日

    産まれる〜

    2023年7月2日

    今日のアピスト49

    2020年6月20日
  • 未分類

    チコの稚魚産まれました。

    2023年10月6日 /

    一昨日チコの稚魚が産まれました。 たぶん3匹ぐらいです。 産まれたてのグリンダルワーム与えているのですが、お腹が白く膨らんでいるのを見る感じ、食べれていると思います。 明日も勉強したり頑張りたいので、急いで寝る支度します…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    キャスイットダニオ

    2023年5月5日

    今日のアピスト60

    2020年7月3日

    今日のアピスト⑰

    2020年5月16日
  • 未分類

    植物とエンジニア②

    2023年10月5日 /

    昨日の続きです。 自分がエンジニアでもないのに何でこんなテーマで書いているのかというと、自分はまあまあ陰キャなんですが、陽キャ / 陰キャという分け方は動物的 / 植物的と言った方がニュアンスに近いんじゃないかなと思った…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    アフィオプラティス ドゥボイシーの稚魚

    2023年5月20日

    ビタエニ仕込み②

    2020年3月14日

    今日のアピスト75

    2020年7月20日
  • 未分類

    植物とエンジニア

    2023年10月5日 /

    昨日、オフ会アプリみたいなのを使って知らない人10人ぐらいとお酒を飲みに行きました。 個人経営の居酒屋とかだと集客の手段の一つとして、オフ会を企画したりしているようです。 さて、今回のテーマは「人間には植物的なタイプと動…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ヒレ溶けた

    2020年4月1日

    エアコンのチカラ

    2023年7月24日

    今日のアピスト48

    2020年6月19日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.