BOTTLE GAREDENING

Plants are with you.

  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑
  • BOTTLE GARDENING
    • 植物の魅力
    • 自己紹介
  • 豆知識
    • 栽培のコツ
    • 植物生理
    • 植物の病気
  • 成長記録
  • 新作紹介
  • ギャラリー
    • 作品集
    • 植物図鑑

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 未分類

    アガシジィ アレンカー

    2019年9月14日 /

     マキリエンセ2号とセットで購入したのがアガシジィ アレンカーです。アピストを始めたころからテッフェではなくアレンカーのアガシジィに憧れていたのですが、飼育するタイミングがありませんでした。今回マキリエンセを買ったとき2…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    旅行に備えて

    2020年8月12日

    葉水とシダ

    2023年7月17日

    コケとシダで作るクリスマスのリース

    2022年11月28日
  • 未分類

    水槽掃除

    2019年9月8日 /

     ミウア水槽掃除しました!理由は、コケやフンの堆積で嫌気性の場所ができてないか心配だったのと、スポンジの詰まりを確認しておきたかったからです。スポンジはホースで水を吸い出す勢いを使って、吸引するように掃除してま…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト81

    2020年8月18日

    ネオンローザ

    2020年3月24日

    翡翠色

    2022年11月14日
  • 未分類

    低pH水槽 その4

    2019年9月6日 /

    下水処理施設には生物ろ過で下水をきれいにする区画があり、そこの活性汚泥からは硝化細菌が採取できます。そのことを知り、以前余った乾燥餌を新規の水槽に全部ぶち込んで水槽を立ち上げたことがありました。 底にふやけた飼料が降り積…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ハマホング産卵!

    2020年7月5日

    水草水槽の水換えについて

    2020年2月2日

    水垢

    2020年1月31日
  • 未分類

    低pH水槽 その3

    2019年9月5日 /

    前回、自分流水槽の立ち上げ手順で以下を示しました。 1. 大き目の金魚を飼う。(僕は大きくなったサイヤミーズを使ってます) 2. 餌を魚が死なないように増やす。 3. pHが6以下まで下がってきたら金魚を取り出してブリー…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    水垢

    2020年1月31日

    今日のアピスト56

    2020年6月28日

    CO2添加無しの水草水槽

    2023年5月22日
  • 未分類

    低pH水槽 その2

    2019年8月31日 /

     今回は硝化作用による低pH水槽の立ち上げ方です。これはまだ僕自身も修行中なのですが、これまでの飼育で学んだことについて自分なりにまとめていきます。  さて、僕がおすすめする立ち上げの手順は以下の通りです。 1. 大き目…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ユウジィ ヘンリキロザエ

    2023年6月2日

    ラゲナンドラ ミーボルディ レッド

    2021年4月16日

    今日のアピスト44

    2020年6月15日
  • 未分類

    低pH水槽 その1

    2019年8月30日 /

    pHを下げる方法として僕が知っているのはソイルを使う、ピートを使う、pHマイナスを使う、バクテリアの硝化作用を使うの4種類です。バクテリアの硝化作用でpHを下げるには結構なエサの量が必要で、それだけの排泄物(アンモニア)…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    ブセの脇芽

    2020年3月26日

    今日のアピスト㉝

    2020年6月2日

    ブログの今後

    2023年7月26日
  • 未分類

    ビタエニ ☆浮上☆

    2019年8月14日 /

     昨日、ビタエニアータ テッフェの稚魚が無事浮上しました。産卵から一週間ほどですね。卵の数は82だったと思うのですが、浮上した数は30いってればいいかなぐらいに見えます。母親の調子はこの一週間崩れていなかったので水質をう…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト68

    2020年7月11日

    最近お気に入りのブセ

    2020年10月12日

    サイアミ軍団

    2020年2月29日
  • 未分類

    ビタエニ 産卵!!

    2019年8月7日 /

     しばらくビタエニシリーズの記事が続くでしょうw 昨日メスの産卵管が伸び植木鉢に出入りしているのを見かけました。そろそろ産卵かな?と思いマンガを一巻読んで待っていると産卵が終わっていました。  産んだ直後の卵は泥を多少巻…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    レッドスポットクリスタルダーターテトラ

    2020年3月16日

    自然な苔の生え方

    2023年10月22日

    今日のアピスト㉒

    2020年5月22日
  • 未分類

    ビタエニ 産卵の前兆か?

    2019年8月5日 /

     お久しぶりです!ちょっと忙しく予定を組んだらブログ更新サボっちゃいました(^_^;)ビタエニを購入して2週間ぐらいになるでしょうか。メスがぷりぷりしてきました。  オスの縄張り意識が強くなり怪我だらけになってます。少し…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    アスパラテラリウム②

    2022年9月25日

    今日のアピスト59

    2020年7月1日

    今日のアピスト79

    2020年7月27日
  • 未分類

    糸ゴケ

    2019年8月1日 /

    こんにちは!今日は水草水槽の悩みについて書きます。我が家には本格的な水草水槽が1つあります。僕は熱帯魚全般、水草全般が好きなのでいろいろ詰め込める水草水槽はもってこいですね。 2か月前、気温が上がってきて水槽の後部に入れ…

    もっと読む
    hibaru6 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアピスト㉓

    2020年5月23日

    今日のアピスト74

    2020年7月19日

    パールグラミー

    2020年1月15日
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • レイアウト
  • 図鑑
    • アクアリウム植物
      • クリプトコリネ
      • ブセファランドラ
      • 有茎草
    • 山野草
  • 未分類
  • 迷ってた時期のブログ
Ashe Theme by WP Royal.